BLOG

テーマで設定されている要素たちのスタイルをいじるための機能なんですね?

HTML編集が出来てCSSがいじれるなら自由度高いなぁ~と期待していましたが、そうではないんですね。

それはそうと、フッター文字はインラインスタイルで色が決められてしまってます。動的にページ生成する際、JavaScriptで付加しているんでしょうね。cssカスタマイズ機能を持つサービスの公式テーマなら、そんな事しないで欲しいですね。

Marcin PatrzalekがAmerica's Got Talentに登場したときの動画です。確か、母国のGOTかxfacterでは既に評判になっていて、America'sにも参戦したのだと思います。この時も他の見た目Hedgesフォロワーとは何か違うなぁと思ってました。



両手タッピングの見た目超絶系のギタリストはあまり好きではありません。始祖Michael Hedgesと比べてしまうからでしょうね。見た目Hedgesフォロワーは大勢いますが聞く気になれません。でも、この人は違いました。

このテーマのBLOGの中にMENUというカテゴリがあったので、それをGuitarに変更しました。固定ページにも載せたYouTube動画をここにも貼り付けてみます。


小松原俊さんの「ステッセルノピアノ」。

ご愛用のソモギとピックアップやらのセッティングと、そして何より右手フィンガリングがいいですね。